9月26日(土)天候が不安定の中、令和2年度の体験入学を行いました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、島根県内の中学3年生を対象に行いました。
海洋技術科では、小型練習船「あわしま」の体験乗船やプラズマ切断体験を実施しましたが、後半、雨風が強くなり「あわしま」の離着岸が難しくなったため体験乗船を中止し、ロープワークに変更しました。
食品流通科では、思い出缶詰作りや缶詰のラベル作り、オリジナルパンケーキ作りや作ったパンケーキとアイスクリームの試食を行いました。
生徒たちは、楽しそうに各科の体験を行っていました。
この日は、半日の体験入学でしたが、参加した生徒たちにとって進路選択の参考になったのではないかと思います。