本日は、浜田消防署より2名の講師の方をお招きして、救命救急法についての職員研修を行いました。本校では毎年、この時期にこの研修を行っています。もちろん事故等なく、毎日を過ごせることが一番ですが、いざというときに命を助けることができる方法を学んでおくことも大切です。
倒れている人を発見したら・・・という想定で、声がけ、助けを呼ぶ、確認の方法、そして、胸骨圧迫、AEDの使い方などの実践的な研修となりました。