学校は夏休み期間中ですが、この時期、高校の進路指導部は1年の中で1番忙しい時期となります。9月に開始される就職試験や10月頃にピークを迎える進学試験に向けて、補習授業、履歴書などの応募書類作成の指導、生徒や保護者さんとの面談、応募前職場見学の手配(コロナ禍によりオンラインでの応募前見学の会社もたくさんあります)などが一気に集中します。生徒や保護者さん、併せて企業の方や生徒募集の学校の方からの連絡、訪問がひっきりなしなので、時には面談する部屋が足りず、書類を持って校内をあちこち飛び回ることもあります。連日猛暑が続きますが、それに負けずに、生徒たちも学校も進路実現に向けて頑張っています。(写真は個人面談の様子と、その準備の様子です)